女性らしいバストは永遠の憧れ

私は物心ついた時からずっと、自分の小さな胸にコンプレックスを抱いていました。ヴィアージュビューティーアップナイトブラの付け方や口コミなどをご紹介!

家族の中でも母親や姉は胸が大きかったので、私もいつかは女性らしい胸になるんだと信じていましたが、そんな願いもむなしく、30歳を超えた今でもずっと小ぶりな胸のままです。

少しでも太ると、顔やお腹、下半身にたっぷりと脂肪がつくのに、上半身には全然肉がつかなく、10キロ太ってしまった時でも、バストサイズは変わらないままでした。数年前に水着を買いに行った際、あまりにも胸が無さ過ぎて、店員さんにパットを5枚入れられて、悲しくて悔しくて試着しながら泣いたこともあります。

社会人になってからは、ブラにパットを数枚入れて、小さな胸だとみんなにばれないようにしていましたし、必要以上に「胸」というワードに敏感になっていました。

自分の小さな胸が大嫌いでしたが、今の夫に出会ってから自分の小さな胸が好きになってきました。というのも、小さな胸にコンプレックスがあると話をしたときに、夫が「バストの形は綺麗だし、小さくて可愛い胸だと思うよ」と言ってくれました。ずっと自分で自分の胸を否定し続けていましたが、初めて他者から自分の胸を褒めてもらい、少し自分の胸のことを好きになることができました。今は大きさよりも形や、全体のシルエットを気にするようになり、日々体を鍛えています。私には女性らしい胸はないけど、体を鍛えることで女性らしいヒップがあることにも気づきました。

これからも自分の小さな胸と一緒に自信をもって生きていきます!笑

筋トレによる健康的なダイエット効果

皆様こんにちは。
今回ダイエットの記事に関してですがただ食事制限を行うことによるダイエットではなく運動、
筋トレを交えたダイエット方法に関して私の経験を交え記事を作成させていただきます。

ラクルルを数ヶ月飲んだ口コミ

ダイエットといえばまず思い浮かぶのは糖質制限ではないでしょうか。
こちらは間違いではなく徹底すると効果は確実に出てくると思われます。
しかし、健康的なダイエットとなると少し疑問が残ります。

人が1日の活動に必要になるエネルギー源は炭水化物です。
こちらを制限してしまうと集中力の低下が予想できます。
また、好きな物を食べれない為イライラが募りストレスにも繋がります。
このような方法でダイエットを続けることが健全なダイエットとは私は思えません。

ダイエットを行うことにより精神的な安定、健康的な生活を送れることこそが健全なダイエットです。
そのため私は適度な運動、筋トレをお勧めします。
ボディービルダーのようなムキムキを目指す必要はありません。

ただ、バランスの良い食事に敵など運動を続けることで摂取カロリー<消費カロリーとなり必然とダイエットに繋がります。
実際私がダイエットをした際には食事制限のみでは続かずすぐ諦めました。
しかし、ジムなどを通し人との関わり、適度な運動を続けることで精神的にも安定し、ストレスを感じず2か月で-5キロの
ダイエットに成功しております。
皆様も無理なダイエットを辞め健全なダイエットをしてみてはいかがでしょうか。

【ニキビ跡が気になる】歳をとって後悔する学生時代のニキビ処理

最近、鏡を見る度に思うことがあります。

「ニキビ跡が気になる・・・」

歳をとる毎に、ニキビ自体の発生は減っていき、今ではニキビができることはほぼありません。

しかし、それに伴い気になりだしたのは、ニキビ跡です。

「学生時代のニキビ処理をもっと気を付けていればよかった」

こんな後悔を抱いてしまう今日この頃です。

http://www.asociacionin.com/

ニキビ跡とは、その名の通りニキビができた跡が残ってしまうものです。

ニキビ跡にも種類があり、大きく分けて下記の3つが挙げられます。

・赤みが残るもの

・色素沈着

・クレーター

私の場合は、クレーター状のニキビ跡が残ってしまっています。

どのニキビ跡でも気になってしまうものですし、個人差によっても見え方や感じ方は変わってくるものですが、年齢を重ねても自然に消えることのないニキビ跡は厄介ですよね。

私は、自分のニキビ跡を見る度に、学生時代のニキビ処理に後悔の念を抱きます。

当時の私は、顔にできたニキビが気になって仕方ありませんでした。

気になるあまりに執拗に触ってしまったり、その場しのぎでつぶしてしまったりしていました。

今から考えると、こういった処理の方法が良くなかったと感じています。

もしあの時、適切なニキビケアをしていれば、今こんなに後悔することもなかったと思います。

もし、今ニキビにお困りの方がいらっしゃたら、このように伝えたいです。

「ニキビが気になって仕方ない気持ちは良く分かるが、適切なニキビケアをしてほしい」

将来の自分がニキビ跡で後悔ために。

美顔器の種類と価格

お肌の悩みに幅広く対応してくれるのが美顔器です。美顔器は、大きく分けて2通りあります。肌の深部に入り込んだ「汚れ」を落とす目的の物と、肌の「たるみ」を引き締める目的の物です。

http://www.stall-bengtsson-kristoffersen.com/

肌の深部に入り込んだ汚れを落とす目的の美顔器は、「イオン導入」を行なっていることが多いのが特徴です。イオンの力で毛穴の汚れを吸着します。手で洗顔していたのでは取り除けない汚れをすっきりオフすることで、肌の明るさを取り戻してくれます。

イオン導入と組み合わせることが多いのが「超音波振動」です。超音波振動で毛穴の汚れを浮き上がらせて、イオンの力で汚れを吸着するわけです。

一方、たるみを引き締める目的の美顔器は、フェイスラインの引き締めに微弱電流を用いることが多いのが特徴です。また、「エステティシャンの手技を再現した」ということを謳っているものも少なくありません。その場合、刺激は「つまむ」感じになります。つまみ流す動きでハリを取り戻してくれるわけです。

価格は、たるみを引き締める目的の美顔器の方が高くなります。人気の美顔器は、25000円ほどから60000円ほどまでになります。

ハリを取り戻してくれる美顔器は、くすみにも対応する物が珍しくありません。その場合、切替モードを搭載しています。ダブル機能ならば、価格は4000万円以上になります。

統合失調症になってからのケア

私は統合失調症になりました。薬を飲むようになってからニキビ・肌荒れがひどくなりました。統合失調症になる前はニキビ・肌荒れはあまりしていませんでした。

ライスビギンの効果を3ヶ月間検証!効くのか効かないのか私の口コミをこっそり暴露!

薬の副作用と思われます。皮膚科に行ってニキビ・肌荒れの飲み薬塗り薬を貰っていますが、中々治りません。今は新型コロナウイルスでマスクをしているのでニキビや肌荒れがそんなに分からないのが救いです。

皮膚科の先生からも精神科の薬を飲んでいると肌に出やすいと言われました。私が出来ることと言えば、肌の保湿ぐらいしかありません。

お風呂上がってからの保湿は欠かせません。統合失調症になる前はパックもしていましたが、今はニキビや肌荒れをしているのでパックせずに保湿をしています。化粧水とクリームだけでなんとか保湿を保てています。

乾燥することが一番いけないので注意しています。今の時期は暖房をつけるので部屋が乾燥しやすいです。加湿器がないのでタオルに水を塗らして部屋干しして加湿して乾燥を塞いでいます。

またたまに部屋の空気の入れ換えをして部屋に水分を入れています。薬を飲み続けると思うのでこのニキビと肌荒れにはずっと悩まされると思います。ただ皮膚科の薬を飲んで塗っていたらひどかった時期よりはましになってきているので皮膚科に通うこと・保湿を続けていきたいと思いました。

人生で始めてわんことの生活

人生で1度でいいから、愛犬との生活を送ってみたい。

そういう思いがなんとなくある中、その思いが叶い、去年から家族として迎えいれました。

ミニチュアシュナウザーの男の子です。きっかけは、知り合いの愛犬とたまたま触れ合ったときになんて人懐っこくて可愛いんだ!!とときめいてしまった私は、犬種やどういう経緯で家族として迎えいれたかも聞いてしまいました。

そんな中、ワンちゃんと生活している夢をみて、起床したときに、ワンちゃんがいない今の生活に違和感を感じ、なんとなく、ペットショップに出掛けて出会ってしまったのです。

室内で飼える小型犬という漠然な思いだけを描いていて、そのワンちゃんの特徴だとかは二の次でした。

Ta-Ta(タータ)は効果あり?購入して3ヶ月間話題の犬用サプリを与えてみた私の口コミ&評価!

慣れないということで、最初は可愛いの前に大変という日々でした。まずはトイレです。ゲージから出していると色々な場所でしてしまいます。ゲージに入れておくと出して出してと吠え始めます。

ネットなどでこちらも勉強しながら、トイレトレーニングをがんばってもらいました。

夜、ゲージの中で寝ているのですが、私が起きてくるとゲージから、出す条件として、トイレをしてもらいます。

「ワンツーワンツー」の掛け声をかけてあげると、ゲージの中でうろうろし始めてトイレをして、そのご褒美として、ゲージから出るというルーティーンになりました。

でも、犬にも気持ちがあるようで、基本、うちのわんこはゲージという空間が好きではありません。なので、今では留守番のときにしかはいってくれません。

トイレは朝、夕方の散歩ですませてしまうようです。

わんこにも個性、性格があります。一緒に生活をしていると、物事に対しての好き嫌いがこちらにも伝わってきます。

ネットでのわんこのしつけなどはあくまでも手探りの中での参考資料だと思います。

あとは、愛犬のことを考えながら、生活を共にしていくのが一番ですね。

犬はほんとに頭がいいです。そして、とても忠実です。

犬がこちらに合わせて生活してくれていることの方が多いと思います。

しつけは人間との生活をするうえで、お互いのことを考えれば最低限のことは必要だと思います。ただ、愛犬の性格や個性を尊重しながらしつけを教えていくということが一番重要視してほしいところだと私は感じます。

太った自分を変えたいと行動した結果

私は中学1年生の時に体重が83kgあったのですが、その当時は成長期だからこれぐらい太っていても平気だろうと軽視していましたが、高校生2年の時でも身長が165cmで体重が86kgなのでまさしく自分は肥満体系なのだと実感しました。

実際、階段を上る時もすぐに息切れを起こしてしまったり、走ること自体が億劫なのであまり運動をしないような生活が何年のあったのでこのような肥満になってしまったのだと思っています。私はそこからダイエットをしていこうと決意しました。

まず食事制限から始めていこうと思いなるべく野菜を接種し、肉類はサラミのみを食べる生活を送るように心掛けました。また、運動も朝のランニングは欠かさず行い、汗が滝のように流れるまで走り込みを行いました。走りすぎて酸欠になりそうな日もありましたが、自分のやせた姿を想像してダイエットに励みました。

1年ぐらいたった時、私は以前友達と遊びに行くときによくはいていたジーパンを履いて外に出かけようとしたのですが、ベルトを装着しないとジーパンが履けないということに気が付き、久々に、体重を測ってみると86kgから74kgに減量していることが分かりました。それが私の青春の思い出であったことは言うまでもありません。

おしり伸ばしで痩せる体験談

私は過去に食事の量の調整や、本に掲載された筋トレやストレッチなど様々な方法を試してきました。ただ、どれもうまくいかず、体重が増えていくばかりでした。そんな私が今年の夏にTVで出会ったのが、「おしり筋伸ばしでサイズダウン」するダイエットでした。

すぐに、著者Naokoさんの本「おしり筋を伸ばすだけで 劇的ペタ腹!」(Gakken社出版)の本を購入しました。本に記載されている、呼吸法と基本のおしり伸ばしをまずは1ヶ月続けた結果、頬の部分をはじめとしたお肌がきれいになり、1kg体重を減らすことができました。

1kgでも体重を減らすことができたのは初めてでしたのでとても嬉しく思いました。この方法が自分自身に合っていると思い、現在まで5か月くらい続けています。ここまで、ワイドパンツの脚の部分に余裕ができるくらいサイズダウンし、体重も3kgくらい減少し、現在も減少中です。また、5か月目にして初めてお腹を引っ込めることができるようになった結果、お腹の部分見た目の印象も少し変化しました。

まだまだ見た目も少しづつ良くしたいと考えていますので、現在も継続中です。また、このストレッチを行った後、プロテインを飲んでいるのですが、そのおかげで食事量も減ったので、ダイエットがうまくいくようになったのは、プロテインの飲用も寄与していると思います。