私はこれまで、さまざまなダイエット法を試してきました。
その中で、ようやく理想体重をキープできるようになったのが”足し算ダイエット”です。
足し算ダイエットでは、無理なく続けられる方法のみを継続し、その数を増やしていきいます。
夕飯の炭水化物を減らす
おやつのカロリーを決める
買い物に歩いていく
週に3日は納豆を食べる
食物繊維を意識して多く摂る
筋トレやストレッチ
など、まずは一つの方法から、それが身につき、問題なく続けられるようになったら、新しい別の方法。
という風に、どんどん足し算していくことで、ストレスなくダイエットできました。
試してみて継続できなかったダイエットは、無理せず候補から外します。
他のダイエット法が身についてから、再度復活させるとうまくいく場合もありますので、自由に実験してみてください。
毎日体重を測るのも、大切です。
例えば、炭水化物を減らす場合、減らした分だけ体重が落ちるのは当然なのですが、女性の場合は生理周期やホルモンバランスの関係で、水分んを溜め込みやすい時期があります。
毎日の体重や生理、お通じの有無などを簡単にメモするだけで、落ちなくても当然の時期が見えてくるので、焦らずに継続できました。