ストレスが溜まる毎日に、少しの甘いものが「至福の時」という方も多いですよね。
チョコレートや残業後のコンビニのスイーツ。甘くて、ちょっとした自分へのご褒美に食べることもありますよね。
私も甘いものが大好きです。
時々、生クリームのたっぷりのったケーキやチョコレートを食べるのをやめられません。
私は、アトピーもあり、人より少し肌が弱いです。
私のように肌の弱い人が脂肪分の多い食材を食べると吹き出物や、場合によってはアトピーが悪化してしまいます。
生クリームやチョコレートは食べると肌が赤くなり、吹き出物が出ることもしばしば。
ならば、と思い生クリームもチョコレートも使っていないパウンドケーキを食べても肌が荒れます。
理由を調べたら、脂肪分たっぷりのバターが入っていたからでした。
悔しかったです。
洋菓子はほぼ、全滅でした。
和菓子は砂糖はしっかり使っていますが脂肪分が少ないので肌荒れは落ち着きます。
ドライフルーツも甘味が多くて肌荒れは抑えられます。でも、ずっと食べていると同じような味に感じてしまいます。
ちなみに、私はポテトチップスを食べても肌が荒れますし、マクドナルドのセット商品でも肌が荒れます。
最初におでこやあごの辺りに吹き出物が出やすいので発見も早いです。
吹き出物は毎日のメンテナンスが大切なのは知っていても、食事は見過ごされやすいので、こちらも気を付けるとお肌の調子が良くなるかもしれません。