ショートヘアは身だしなみが気になる

これまでロングヘアの時代が長くショートに挑戦する勇気がありませんでした。自分の紙は天然パーマ、俗にいうクセ毛でコントロールが効かないがために後ろで一つ結びにできるポニーテールでした。けれど、30代を手前にして年を取った後のショートヘア挑戦はできないな、もし、失敗したら何か失うかもしれないから最後のショートヘアチャレンジをしようと増税前に自分で少し切って耳下の長さに美容師さんに切ってもらいました。

評判どおり?KUROHA(クロハ)シャンプーの使用感や使ってみた口コミ・感想などご紹介!

案の定、毛先が浮いてかつらみたいな様子になりましたがショートヘアの髪を生かそうと手探りでいじっていたら意外と様になってきました。けれども、その日によって髪の調子が違うので人前に出れるぐらいまでのセット仕様になるのかはやってみないとわからないところがあります。いつでもかっこいい感じとか、年齢にあった感じのヘアスタイルにしていきたいと思ってもやり方がわからず本当に困ったものです。

男性のショートなら多少髪が乱れていても様になりますが、女性の髪形は気を使います。ショートでも結構きまっていたほうがいいけど、ピン止めは昭和チックになる感じがして女性の身だしなみは本当に気を使います。ロングのほうがいろいろな意味でよかったかなと思います。